牛肉丼
フジテレビ「バニラ気分」で松平健さんが作った料理
「牛肉丼」のマツケンレシピ!
■材料(4人分)
・牛ロース肉…280g
・塩…適量
・こしょう…適量
・サラダ油…適量
・満願寺唐辛子(赤・緑)…各4本
・ごま油…適量
・こしょう…適量
・湯葉…1枚
・牛乳…200cc
・ほんだし…ふたつまみ
・塩…小さじ1
・しょうが(すりおろし)…適量
・万能ねぎ…適量
・一味唐辛子…適量
【つけダレの材料】
・しょう油…小さじ2
・日本酒…30cc
・みりん…小さじ2
・水…60cc
・塩…小さじ1
・黒こしょう…適量
・ほんだし…小さじ1/2
・ごま油…小さじ2
・にんにく…小さじ1
・一味唐辛子…適量
・長ねぎ(みじん切り)…大さじ4
・白ごま…大さじ2
・黒ごま…ふたつまみ
・レモン汁…20cc
・万能ねぎ…適量
【もち米ご飯の材料】
・もち米…1合
・米…4合
【卵黄のしょう油漬けの材料】
・卵黄…4個
・しょう油…適量
■レシピ・作り方
1.ボウルに卵黄、しょう油を入れて、漬けておきます。
2.別のボウルに水、日本酒、みりん、塩、黒こしょう、ほんだし、ごま油、にんにく、一味唐辛子、レモン汁、しょう油を入れて混ぜます。
3.万能ねぎ、長ねぎ、黒ごま、白ごまを加えて混ぜます。
4.牛肉に塩、こしょうを振ります。
5.フライパンにサラダ油、牛肉を入れて片面を焼いて、フランベします。
6.牛肉を取り出して細切りにして、3に加えて混ぜます。
7.器にもち米ご飯を盛って、牛肉をのせて、さらにご飯を重ねます。
8.蒸し器に7を入れて蒸します。
9.鍋に牛乳、しょうが、ほんだし、塩を入れて煮ます。
10.湯葉を加えて煮ます。
11.フライパンにごま油、満願寺唐辛子(赤・緑)、こしょうを入れて炒めます。
12.8に湯葉、満願寺唐辛子、卵のしょう油漬けをのせて、万能ねぎ、一味唐辛子をかければ出来上がり。