マグロの塩すき焼き
フジテレビ「バニラ気分」で松平健さんが作った料理
「マグロの塩すき焼き」のマツケンレシピ!
■材料(4人分)
【だし汁の材料】
・水…600cc
・昆布…10g
・マグロ節…20g
【つみれの材料】
・赤身(マグロ)…160g
・イカの切り身(ヤリイカ)…80g
・豚の背脂…30g
・おろししょうが…5g
・日本酒…大さじ1
・長ねぎ(みじん切り)…30g
・実山椒…5g
・卵白…大さじ1
・しょう油…大さじ1
・塩…適量
【割り下の材料】
・マグロだし…400cc
・砂糖…適量
・塩…小さじ1
・おろししょうが…小さじ1
【すき焼きの材料】
・中トロ(マグロ)…1/2柵
・しょう油…適量
・片栗粉…適量
・サラダ油…適量
・九条ねぎ…3束
・ししとう…10本
・満願寺唐辛子…45g
・木綿豆腐…2丁
・ごま油…適量
・焼酎…適量
【柚子胡椒のたれの材料】
・マグロダシ…200cc
・柚子胡椒…10g
・塩…小さじ1/2
・長ねぎ…大さじ2
・白ごま…大さじ2
【雑炊の材料】
・ご飯…300g
・柚子胡椒…小さじ1
・しょう油漬け卵…2個
・あさつき…適量
・塩…適量
■レシピ・作り方
1.鍋に水、昆布を入れて煮立てます。
2.昆布を取り出し、マグロ節を入れてだしをとります。
3.赤身は細かく叩きます。
4.ビニール袋に3、イカ、豚の背脂、しょうが、日本酒、長ねぎ、実山椒、卵白、しょう油を入れて混ぜます。
5.鍋にマグロだし、4のつみれ、塩を加えて加熱します。
6.ボウルにマグロだし、砂糖、塩、しょうがを入れて混ぜます。
7.中トロを切って、しょう油に漬けます。
8.7に片栗粉をまぶして、フライパンで焼きます。
9.すき焼き鍋にサラダ油、九条ねぎ、ししとう、満願寺唐辛子、木綿豆腐、九条ねぎ、5のつみれを入れて煮ます。
10.ごま油、焼酎を加えてフランベします。
11.割り下を加えて煮ます。
12.ボウルにマグロだし、柚子胡椒、塩、長ねぎ、白ごまを入れて混ぜます。
13.7を焼いて加えれば出来上がり。
※シメには【雑炊の材料】を加えて雑炊に。