肉じゃが
フジテレビ「バニラ気分」で松平健さんが作った料理
「肉じゃが」のマツケンレシピ!
■材料(4人分)
・豚ばら肉…360g
・にんじん…2/3本
・玉ねぎ…1/2個
・しいたけ…4枚
・日本酒…90cc
・昆布…20cm
・しょうが…4枚
・水…200cc
・塩…適量
・じゃがいも…1.5個
・クリームチーズ…100g
・牛乳…100cc
・しょうがの絞り汁…15cc
・こしょう…適量
・オリーブオイル…大さじ2
・赤ワイン…100cc
・かつおだし…300cc
・しょう油…60cc
・砂糖…大さじ2
・からし…大さじ2
・水溶き片栗粉…適量
・黒こしょう…適量
・あさつき…適量
■レシピ・作り方
1.豚肉、にんじん、玉ねぎ、しいたけは食べやすい大きさに切ります。
2.鍋に湯を沸かして、日本酒、昆布、しょうが、豚肉を入れて、約10分茹でます。
3.ボウルに水、塩、にんじん、玉ねぎ、しいたけを入れて漬けます。
4.耐熱容器に3の野菜を入れて、600W電子レンジで約4分加熱します。
5.じゃがいもを茹でて、皮を剥いてマッシャーで潰します。
6.ボウルにじゃがいも、クリームチーズ、牛乳、塩、しょうがの絞り汁を入れて混ぜます。
7.2の茹で汁から豚肉、昆布、アク、余分な油を取り除いて濾します。
8.7に塩、こしょうを加えて混ぜます。
9.フライパンにオリーブオイル、豚肉、4の野菜を入れて炒めます。
10.赤ワインを加えてフランベします。
12.かつおだし、しょう油、砂糖、からしを加えて混ぜます。
13.水溶き片栗粉を加えて混ぜます。
14.器に盛って、6のマッシュポテトをのせます。
15.あさつき、黒こしょうをかけます。
16.別の器に8のスープを盛って、あさつき、千切り昆布を加えて添えれば出来上がり。