しらす丼
フジテレビ「バニラ気分」で松平健さんが作った料理
「しらす丼」のマツケンレシピ!
■材料(4人分)
・茶葉…大さじ3
・天ぷら粉…適量
・ビール…適量
・しらす干し…130g
・桜えび…25g
・空豆…80g
・三つ葉…50g
・長ねぎ…80g
・しょうが…15g
・ごま油…大さじ4
・木綿豆腐…2丁
・塩…適量
・こしょう…適量
・みょうが…4本
・しそ…8枚
・トマト…200g
・ご飯…300g
・塩…適量
・しらす干し…40g
■レシピ・作り方
1.フライパンに茶葉を入れて煎って、ミルで粉末にします。
2.ボウルに天ぷら粉、ビールを入れて混ぜます。
3.しらす(130g)、桜えび、空豆、三つ葉、長ねぎ、しょうがを加えて混ぜます。
4.オーブンシートに3をのせます。
5.フライパンに油、4をオーブンシートごと入れて揚げます。
6.5を裏返して、シートが剥がれそうになったら、再度裏返して揚げます。
7.別のフライパンにごま油、豆腐を入れて炒めます。
8.塩、こしょうを加えて混ぜます。
9.火を止めて、みょうが、しそ、トマトを加えて予熱で炒めます。
10.ボウルにご飯、1、塩、しらす(40g)を入れて混ぜます。
11.丼に10のご飯を盛って、6のかき揚げ、9の豆腐を盛れば出来上がり。
※昆布だし汁をかけてお茶漬けにしても美味しい。