スタミナ鍋
フジテレビ「バニラ気分」で松平健さんが作った料理
「スタミナ鍋」のマツケンレシピ!
■材料(4人分)
・にんにく…1個
・里いも…3個
・手羽先…6個
・塩…適量
・こしょう…適量
・しょう油…大さじ1
・日本酒…大さじ1
・サラダ油…大さじ1
・牛タン…360g
・かぶ…8個
・ご飯…150g
・赤唐辛子…1本
・だし汁…800cc
・ごま油…小さじ2
・塩…小さじ2
・白ねぎ…30g(みじん切り)
・パルメザンチーズ…10g
・ご飯…150g
・味噌…60g
・日本酒…大さじ1
・みりん…大さじ1
・柚子こしょう…小さじ1
・白菜…3枚
・しめじ…1/2パック
・白ねぎ…1本
・かぶの葉…6個分
・赤唐辛子…1本
・ゆず…1個
■レシピ・作り方
1.にんにく、里いもは、電子レンジで約5分加熱します。
2.手羽先に塩、こしょう、しょう油、日本酒を振って、下味をつけます。
3.鍋にサラダ油、手羽先を入れて炒めます。
4.牛タンは薄切りにして、スジを取り除きます。
5.牛タンに塩、黒こしょうを振ります。
6.かぶはすりおろします。
7.3の鍋ににんにく、かぶ、赤唐辛子、だし汁を加えて、フタをして煮込みます。
8.1の里いもの皮を剥きます。
9.ビニール袋に里いも、ごま油、塩、白ねぎ(みじん切り)、パルメザンチーズ、ご飯を入れて混ぜます。
10.ビニール袋の端を切って、団子を作ります。
11.フライパンにごま油、10の団子、5の牛タンを入れて焼きます。
12.7の鍋に11、味噌を加えて溶きます。
13.日本酒、みりん、柚子こしょう、白菜、しめじ、白ねぎ、かぶの葉を加えます。
14.すり下ろしたかぶ、赤唐辛子、ゆずを絞って加えれば出来上がり。