蒸し野菜のさっぱりパスタ
フジテレビ「バニラ気分」で松平健さんが作った料理
「蒸し野菜のさっぱりパスタ」のマツケンレシピ!
■材料(4人分)
【蒸し野菜の材料】
・にんじん…1本
・キャベツ…1/2個
・ヤングコーン…12本
・ししとう…8本
・じゃがいも…2個
・そら豆…10房
【にんじんのパスタの材料】
・にんじんジュース…120cc
・小麦粉…140g
・セモリナ粉…60g
・オリーブオイル…小さじ1/3
・塩…ひとつまみ
【キャベツのパスタの材料】
・キャベツジュース…120cc
・小麦粉…140g
・セモリナ粉…60g
・オリーブオイル…小さじ1/3
・塩…ひとつまみ
【アンチョビと梅の特製ソースの材料】
・アンチョビ…20g
・にんにく(みじん切り)…小さじ2
・梅干し…10g
・ブラックオリーブ…20粒
・イタリアンパセリ…10枝
・オリーブオイル…100cc
・しょう油…小さじ2
・バルサミコ酢…小さじ2
・シャケフレーク…大さじ1
・黒こしょう…適量
・赤唐辛子…4本
■レシピ・作り方
1.キャベツ、じゃがいも、にんじんは適当な大きさに切ります。
2.ヤングコーン、そら豆、にんじん、ししとうを塩水に浸けておきます。
3.蒸し鍋に野菜を入れて、約8分蒸します。
4.ジューサーににんじんを入れて混ぜます。
5.小麦粉、セモリナ粉、塩を混ぜます。
6.オリーブオイル、4のにんじんジュースを加えてこねます。
7.4〜6の手順と同じように、キャベツのパスタを作ります。
8.ミキサーに梅、アンチョビ、シャケフレークを入れて混ぜます。
9.イタリアンパセリ、ブラックオリーブ、にんにく、オリーブオイル、しょう油、バルサミコ酢を加えて混ぜます。
10.鍋に湯を沸かして、パスタを茹でます。
11.器に蒸し野菜、パスタを盛って、そら豆をのせます。
12.9のソース、赤唐辛子、黒こしょうをかければ出来上がり。